ヨコハマトリエンナーレ2020「AFTERGLOW―光の破片をつかまえる」開幕(7/17~10/11)
横浜で3年に一度行われる現代アートの国際展、 ヨコハマトリエンナーレ2020「AFTERGLOWー光の破片をつかまえる」が、7月17日(金)開幕した。…
News
横浜で3年に一度行われる現代アートの国際展、 ヨコハマトリエンナーレ2020「AFTERGLOWー光の破片をつかまえる」が、7月17日(金)開幕した。…
東京オペラシティーアートギャラリーにて「ドレス・コード?――着る人たちのゲーム」が開催中。「着る」だけでなく「視る/視られる」ものへ。インターネットやS…
世界100カ国以上の都市を旅する過程で日本文化の価値に気づいて以来、日本全国を巡りながら、日本の文化を世界に発信し続ける中田英寿。そんな中田が主…
世界最大の美術品のオークション『クリスティーズ』で作品が落札され、異例の若さで作品《狛犬》が大英博物館に収蔵されるなど、世界で活躍する現代アーティスト・小松…
7月17日に開幕するヨコハマトリエンナーレ2020に先駆けて、7月3日よりヨコハマトリエンナーレ2020のデジタル空間として「エピソードX」が始動。…
パンデミックの影響を受け、国内外の展覧会が延期・中止される今、若手中堅美術家を支援する「DOMANI・明日展」は、再び日常への一歩を踏み出す作家たちとの連帯…
角川武蔵野ミュージアムのプレオープンが2020年8月1日に決定。その竣工記念展として同日より「隈研吾/大地とつながるアート空間の誕生 ― 石と木の超建築…
明治神宮の杜を舞台とした芸術と文化の祭典「神宮の杜芸術祝祭」の第二弾美術展「紫幹翠葉-百年の杜のアート」が、7月10日より明治神宮ミュージアム(隈研吾設…
7月10日よりFUJIFILM SQUAREにて「MJ」~ステージ・オブ・マイケル・ジャクソン~が開催される。《スリラー》など数々のヒット曲を生…
2016年9月オープンしたTERRADA ART COMPLEXに続いて、2020年9月東京・天王洲にアート複合施設TERRADA ART COMPLE…
新型コロナウイルス感染拡大防止のため開幕を延期していた、京都市京セラ美術館開館記念展「京都の美術 250年の夢 第1部~第3部 総集編 -江戸から現代へ…
新型コロナウイルス感染拡大防止のため 開催中止となった写真展「ニューヨークが生んだ伝説の写真家 永遠のソール・ライター」が2021年2月13日(土)~3月28日…