1. 作品販売

  2. プロデュース

  3. アート支援

  4. 地方創生

  1. 国内大型書店

  2. ミュージアムショップ

  3. 空港

  4. 豪華客船

  5. ホテル

  6. ライブラリー

  7. セインズベリー日本藝術研究所

  8. ジャパン・ソサエティー

2024年3月23日(土)~6月16日(日)まで、ホテル雅叙園東京が有する東京都指定有形文化財「百段階段」にて、「昭和モダン×百段階段~東京モダンガールライフ~」が開催中!

モダンガールは大正末期から昭和初期にかけて現れた、近代的なライフスタイルを送る女性たち。新たな大衆文化が花開いた時代、最先端のファッションや化粧、娯楽を愉しみ、職をもって自立する女性は新しい時代の到来を象徴するアイコンであり、現代でも人々の心を惹きつけてやまない。

本展では「モダンガールとモダン東京」をテーマとして、文化財の7部屋を舞台に “モガ” たちが享受した都市文化を展示。
当時の香水や化粧品、最先端の男女がお酒を嗜んだバー、大正デカダンスを象徴する文学作品など、文化財に1歩入るとそこには煌びやかで少し退廃的なムードも漂う「モダン東京」の世界が広がる。

あわせて、2024年に生誕140年・没後90年の節目を迎える竹久夢二や、文化財「百段階段」では初展示となる、京都アール・デコの旗手・小林かいちによって描かれたモダンガール作品も集結。

東京で歴史を重ねた建築物で華やかなりし大正ロマン、昭和モダンの帝都・東京へタイムスリップして街を闊歩するようなひとときを過ごせる。

十畝の間 モダンガールの装い

モダンで華やかな銘仙着物や洋装コーディネートの衣裳展示とともに、「職業婦人」「夜会」「銀ブラ」などのキーワードごとに舞台や映画のワンシーンのような情景が登場。登場人物の一人になったようなフォトスポットもお愉しみいただける。

漁樵の間 モダンガールのおめかし

洋風化への移行から定着が進んだ明治から大正、昭和初期にかけて輸入された舶来品、それらをオマージュして生まれた国産製品など、美しいデザインの香水や化粧品約50点をご紹介。あわせて、バッグやアクセサリー、モダンガールをモチーフにした人形や菓子箱など貴重な資料とともにモダンガールが生きた時代を振り返る。

ルネ・ラリック香水瓶《ラ・ベル・セゾン》

文化財の中にノスタルジックなBarが登場

『婦人世界』1929(昭和4)年7月号に掲載された「モダンガール十か条」第四条には「洋酒と名のつくものはひと通り飲んで、しかも名前を覚えなくてはならない」とある。
草丘の間では、ステンドグラスを配したレトロモダンなBarをイメージした設えが登場。文化財の中でひっそり佇むBarへ、当時のモダンガールやモダンボーイのような気分でフォトスポットとしてもお愉しみいただける。
※飲食提供なし

静水の間 描かれたモダンガール 竹久夢二

1924(大正13)年創刊の雑誌『婦人グラフ』表紙をはじめ、「セノオ楽譜」シリーズ、「中山晋平作曲全集」『令女界』などに描かれた竹久夢二によるモダンガールが大集合。当時の女性たちが憧れた夢二の描くモダンな女性像とともに、優れたグラフィックデザインにも注目いただきたい。

竹久夢二《エイプリルフール》

▼竹久夢二[1884(明治17)年~1934(昭和9)年]
「夢二式美人」といわれる独特の情感と抒情をたたえた美人画のスタイルを確立し一世を風靡した、「大正ロマン」を代表する画家の一人。日本橋に「港屋絵草子店」を開き自身が図案を手掛けた千代紙、便箋、半襟などを販売し商業美術でも活躍したほか、楽譜の表紙デザイン、雑誌の挿絵、本の装丁など多方面にわたり活動を展開させた。

星光の間 描かれたモダンガール 小林かいち

当時、流行の最先端であったアール・デコのスタイルを取り入れたモダンなデザインで独自の世界観を作り出し少女たちの熱狂的な支持を受けた小林かいち。
本展では「二号街の女」「彼女の青春」「君待つ宵」「灰色のカーテン」などの代表作をはじめとした30点余の絵封筒・絵葉書類を通して小さな作品に凝縮された小林かいちの世界をお愉しみいただける。

小林かいち《二号街の女》

清方の間 大正デカダンスと文学 江戸川乱歩

大正時代は複製技術の発達とともに出版文化が花開き多くの雑誌や書籍が刊行された。
怪奇趣味や江戸趣味とともに「大正デカダンス」という言葉も流行したこの時代。
怪奇幻想小説を代表する作家・江戸川乱歩×現代の人気イラストレーター・夜汽車のコラボレーションによる『人でなしの恋』(立東舎「乙女の本棚」シリーズ)が立体展示となって登場。モダンガールたちが生きた時代の、耽美と幻想の文学世界を体感できる。

頂上の間 モダンガール その先の時代へ

時は流れ、いつの時代にもその時を生きた「モダンガール」が現れた。 頂上の間では、画家・加藤美紀による文化財「百段階段」とモダンガールをモチーフとした新作をお披露目するとともに、作品に描かれたアンティーク着物の実物を展示する。

加藤美紀 過去作品イメージ《吉祥》部分

開催概要

会期:2024年3月23日(土)~6月16日(日)
開館時間:11:00~18:00 ※最終入館17:30
※4月9日(火)は16:30まで(最終入館 16:00)
休場日:会期中無休
会場:ホテル雅叙園東京 東京都指定有形文化財 「百段階段」
住所:東京都目黒区下目黒1-8-1

▼入場料
一般:1600円
大学生・高校生:1000円
中学生・小学生:800円

詳細はこちら

連動企画のご案内

「レトロ着物ランチ」概要

アンティーク柄の着物を身にまとえば、気分は昭和のレトロガール。
着物一式のレンタルと着付、館内レストランでのランチ、本企画展の5050%優待券をセットで用意。

期間:2024年3月23日(土)~6月16日(日)
店舗:中国料理「旬遊紀」 日本料理「渡風亭」/ New American Grill “KANADE TERRACE” / RISTORANTE “CANOVIANO” / CANOVIANO CAF E
料金:17,000円~(税込)
内容:着物レンタル一式・着付・館内レストランでのランチ・企画展優待券
ご予約・お問合せ:050-3188-7570(レストラン総合案内 10:00~19:00)

詳細はこちら