ボローニャ極東美術研究センターの研究員およびボローニャ大学の美術館東洋展示室の責任者を歴任。2016年よりパリ市立チェルヌスキ美術館のキュレーターとして日本美術を担当。研究対象は19世紀の日欧交流および江戸・明治期の日本美術。2011年にジャポニスム学会賞受賞。『KAMISAKA SEKKA - Les Herbes de l'éternité(神坂雪佳‐百々世草)』など日本人作家の図版本のフランス語版の編集に携わる。

In charge of the Japanese collection at Musée Cernuschi in Paris since 2016. Research topics include exchange between Japan and Europe in the 19th Century and Edo and Meiji Period Japanese art. Has worked on numerous exhibitions. Awarded the Society for the Study of Japonisme Award in 2011 for Le Japonisme de Giuseppe De Nittis: Un peintre italien en France à la fin du XIXe siècle.