2021年7月16日(金)~9月9日(木)大手町三井ホールにて、新感覚デジタルアート展「巨大映像で迫る五大絵師- 北斎・広重・宗達・光琳・若冲の世界 -」が開催される。
俵屋宗達と尾形光琳が描いた2つの「風神雷神図屏風」の競演、伊藤若冲の代表作「仙人掌群鶏図」など、江戸時代の絵師たちの情熱と想像力が込められた約40点の浮世絵や金屏風、金襖絵などが超高精細デジタルアートとしてよみがえる。
みどころ
葛飾北斎の「冨嶽三十六景」、歌川広重の「東海道五拾三次」より約60作品を大型モニターで展開。浮世絵を3Dデータとして組み上げ、20億画素の超高精細なデジタルリマスター化を実現。北斎と広重が表現した微細な凹凸などの技巧や、和紙の繊維一本一本の質感が立体的に復元されている。
超細密データ画像の巨大映像化で、金屏風や金襖絵の金箔、切箔、金砂子、金泥などの素材や表現の緻密な違いまでも再現される。俵屋宗達や尾形光琳、伊藤若冲たちが細密に描写した物語が鮮やかによみがえる。
■五大絵師の主な作品
五大絵師の代表的な作品をはじめ、同時代の豪華絢爛な金屏風など、40作品以上を公開予定。本展は上映作品が毎日入れ替わる。
葛飾北斎 冨嶽三十六景「神奈川沖浪裏」「凱風快晴」「山下白雨」、他
歌川広重 東海道五拾三次「日本橋 朝之景」「蒲原 夜之雪」「庄野 白雨」、他
俵屋宗達 国宝「風神雷神図屏風」
尾形光琳 重要文化財「風神雷神図屛風」、「菊図屏風」、「雪松群禽図屏風」
伊藤若冲 重要文化財「仙人掌群鶏図」、「百花の図」
公式YouTube 作品解説動画シリーズ「尾上松也と日本美術講座」
開催に先駆けて、出品作の中でも巨大映像で観たい注目ポイントを本展監修の日本美術史家 小林忠先生をはじめ、研究者の方々が解説する動画シリーズ「尾上松也と日本美術講座」を公式YouTubeチャンネルで公開している。
開催概要
開催日:2021年7月16日(金) ~ 9月9日(木)
開館時間:10:30〜19:30 ※最終入場は18:30まで
住所: 東京都千代田区大手町1-2-1 Otemachi One 3F 大手町三井ホール
電話:03-5962-9570
料金:一般2000円、大学生・専門学校生1500円、中学生・高校生1000円、小学生以下無料